’04 9月11日(土) 下呂温泉「湯香里」にて中部地区無認可保育園の交流会 土着民コンサート

9月19日(日) ハチタイ椛の湖音楽まつり



9月23日(祝) 棚田サミット一周年 茶木みやこ&土着民コンサート


10月27日(水) ストリートミュージシャン「ユキとチエ」さん、鼓土里座ライブ




10月30日(土) 趙博鼓土里座公演 歌うキネマ「ホタル」
           鼓土里座独自の持つ空間での熱演

前座で歌う「ユキとチエ」
鼓土里座に三泊していった。
また旅の途中においで。
11月7日(日) 根ノ上高原あかまんまロッジ「いも煮コンサート」

皆の者よ〜土着教の教祖「バル」であるぞよ〜
なんてことは言ってません。
秋の炎天下の中、チューニングが狂いっぱなしでしたが
18曲を歌い切りました。でも田中鉦ちゃんの引き立て役かな。
主催してくれた名古屋の吉田さん、あかまんまの関係者のみなさん、
ありがとうございました。

11月13日(土) ペータ鼓土里座コンサート
           25人で聴くのはもったいないくらいすばらしいライブでした。
           鼓土里座はペータ・ワールドとなった



大棟梁とペータ
実は同じ年
2005年 1月9日(日) 新春恒例「ふぉーく・ちゃんぽりー」 名古屋うりんこ劇場




田中鉦三 ♪歌の旅人
       ♪今が人生
       ♪ここは山国中津川
リーダーのバルちゃん、ソロ
      ♪あいつ一人が女じゃないさ
新ネタの縦並びボーカル
      ♪まわりどうろう
他 ♪鼓土里座の宿
  ♪憧れのMy Sweet Home
  ♪僕らの手作りコンサート
An♪みんなでフィーバー同窓会
3月20日(日) 第7回「さんさ酒屋のコンサート’05」
4月9日(土) 「小松原 俊 鼓土里座ライブ」
          演奏もすばらしかったが人柄もすばらしかった。心地よい空間に浸ってました。


ギターの上手い人は世の中に
いっぱいいるだろう。
しかし小松原さんはただうまいだけでは
ないのではないか、表現力を持っている。
そして聴く人はそれぞれいろんなことを
頭の中で思い浮かべるのだろう。
こういうメッセージの仕方もあるのですね。
4月24日(日) 「松田幸一with西海 孝 鼓土里座ライブ」



打ち上げまでノリノリ。アリさんのベース、西海さんのバンジョー。
かつらがお気に入りの二人。
5月29日(日) 「鼓土里座土着民コンサート」
           2年続けてこの日のライブが中止となった。
           僕らがやるしかない。今の土着民をありのままにさらけ出そう。
           ソロコーナーまで飛び出たこのライブ。たっぷり3時間で入場無料だ。
           おいでくださった皆様、ありがとう。心よりお礼申し上げます。
           みんなの暖かい拍手を僕らは忘れない。





のぼりも作ってあったのに・・・。
高田 渡さんのご冥福をお祈りします。

20年ぶりに登場の元祖土着民の鈴木恒夫さん
あのテクニックと話術は健在でした。
このワンシーンだけでも、やってよかったと思えるライブでした。
photo by kaona&kotomi


6月20日(月) 「恵北地区保問研ライブ」
          元気な保母さんたちと大フィーバーの土着民
          20代から50代の女性に包まれてメンバー幸せ気分
          ノリノリ、ときにはタジタジ、デレデレ しかし保母さんはノリがいい
混み合うCD売場 ありがとうございました

